ビバーチェの指導の原点は、子供たちにサッカーの「楽しさ」を伝え続けることです。
お気軽にお問い合わせください
080-5735-1248

お知らせ

ホーム > お知らせ

ジュニア 勿来早春杯少年サッカー大会組合せ

第10回勿来早春杯少年サッカー大会

期日・・2月23日(土)24(日) 
会場・・いわきグリーンフィールド及び多目的グランド
参加チーム 24チーム

23(土)予選リーグ
12:00~ ビバーチェ×勿来SCS
14:00~ ビバーチェ×小名浜FC

24(日)順位決定戦
23日の結果に基づき、12チームによる1位トーナメント戦、6チーム毎による2位・3位トーナメント戦を行う。

尚、参加メンバーに配布しました要項をご覧ください。
6年生最後の試合となりますので、チーム一丸となって勝ち進みましょう!
応援よろしくお願いします。

2/17(日)勿来遠征日程について

2月17日(日)勿来遠征<中学・小6>

試合会場:呉羽サブグランド
対戦チーム:勿来SCS・サンフレックスユナイテッド・会津サントス

①9:00~勿来SCS vs サンフレックス
②9:35~ビバーチェ vs 会津サントス
③10:10~サンフレックス vs ビバーチェ
④10:45~会津サントス vs 勿来SCS
⑤11:20~ビバーチェ vs サンフレックス
⑥11:55~勿来SCS vs 会津サントス
⑦12:30~会津サントス vs サンフレックス
⑧13:05~勿来SCS vs ビバーチェ
⑨13:40~ビバーチェ vs 勿来SCS
⑩14:15~サンフレックス vs 会津サントス
⑪14:50~会津サントス vs ビバーチェ
⑫15:25~サンフレックス vs 勿来SCS

昼食持参 練習着忘れずに
集合6:30(庭小)
マイクロバス移動

勿来SCSさんには今回も練習試合を組んでいただきありがとうございます。
こうして私たちに関わる全ての方々や
仲間・監督コーチ・相手・レフリー・両親家族、全てに感謝の気持ちを持って
今やらなければいけないことは、今全力で取り組もう。
失敗を恐れず、失敗から学んできてください。

ジュニア Me&Youフットサル大会組合せ【訂正版】

第2回Me&Youフットサル大会

期日・・2/16(土)17(日)
会場・・あづま総合体育館メインアリーナ
参加チーム 16チーム
競技方法・・16チームを4ブロック(1ブロック4チーム)に分け、リーグ戦とトーナメント戦を行う。

2/16(土)予選リーグ
集合・・9:30(庭坂小)昼食持参

11:00~ vs 鳥川
14:30~ vs 水石
16:30~ vs 原瀬

2/17(日)順位決定戦
16(土)の結果でトーナメント戦を行う。

フットサル大会の組み合わせが決まりました。
全力で戦い入賞を狙いたいと思います。応援よろしくお願いいたします。

ジュニア 県北キッズサッカーフェスティバル(U-9)組合せ

今回は3年生以下(U-9)に出場します。
元気いっぱいがんばりましょう!

第11回福島県県北キッズサッカーフェスティバル(U-9)

期日・・2月16日(土)
集合・・12:00(庭坂小)※昼食は食べてきてください。
会場・・安達体育館(二本松市油井)
カテゴリ・・小1・2・3年

ビバーチェ予定
13:30~13:40 ビバーチェU-9 vs 松川SSSゴジラ
14:45~14:55 ビバーチェU-9 vs 鳥川U-9
15:45~15:55 ビバーチェU-9 vs 中央ドリマU-9

応援よろしくお願いします。

ジュニア 県北少年インドアサッカー大会組合せ

第16回県北少年インドアサッカー大会

期日・・2/9(土)10(日)
会場・・川俣町体育館メインアリーナ
参加チーム 26チーム

ビバーチェ予定
予選リーグ2/9(土)
集合・・7:45(庭坂小) 昼食持参
10:00~ vs 中央ドリマ
11:00~ vs MOSアミーゴ
13:00~ vs 南福島

決勝トーナメント2/10(日)
予選リーグの結果により1位トーナメント、2位トーナメントを行い順位を決定する。
  

大会がちゃんとできるようにお世話をしてくれる人たちに“感謝”の気持ちを忘れない。
そしてみんなで、大好きなサッカーを楽しみましょう。

ジュニア 2012西部リーグ戦(第2クール)組合せ

2012福島県県北地区4種リーグ戦
(ポカリスエットU-12西部地区リーグ第2クール)

2/3(日)
会場・・佐倉小体育館
集合・・12:30(庭坂小)
※昼食はしっかり食べてから集合してください。試合終了は15:00予定です。 

ビバーチェトップ×MOS B
ビバーチェセカンド×MOS A
ビバーチェトップ×MOS A
ビバーチェセカンド×MOS B

試合順序や時間については当日決定します。

第2クール最終節になります。みんなで頑張ろう!
応援よろしくお願い致します。

2月スケジュール 活動についてのお知らせ

2013年2月スケジュール

【ジュニアユース 中学1~3年】      
2月スケジュール  ただ今準備中

 【ジュニア 小学1~6年】
2月スケジュール  ←最新

それぞれの選手が目標を持ってトレーニングに励めば、子供たち自身はきっと成長することでしょう。これには指導者側、保護者の方々の意識も大切です。勝って学ぶことも多くありますが、負けて学ぶものも数多くあります。試合の中で「楽しみ」「悔しさ」いろんな感情を抱いて成長していって欲しいと思います。

2月も試合が続きますが保護者の皆様、引き続きご協力よろしくお願い致します。

ジュニア フレスコカップ少年サッカー大会組合せ

第13回フレスコカップ少年サッカー大会

残念ながらグランドが積雪のため順延となりましたので、来週までコンディションを整えしっかりトレーニングしておきましょう。

参加24チーム 8人制
《相双チーム》
新地町・相馬SC・相馬FC・相馬東部・大野・相馬サザン・鹿島・原一・南相馬・大甕・館腰
《招待チーム》
横倉FC・逢隈・大河原・亘理・緑ヶ丘・レグノヴァ・清水・飯野・FCディアブロス・伊達・ビバーチェ

会場・・相馬光陽サッカー場(相馬市光陽3丁目3-1)
カテゴリ・・5年
集合・・7:00(庭坂小)
移動手段・・マイクロバス(選手・スタッフ)
※昼食持参
ベンチコート、ネックウォーマー、手袋、インナーetc・・・防寒対策を各自しっかり行いましょう。

2月2日(土)予選リーグ
9:00~ 開会式
10:50~対 亘理
12:30~対 相馬サザン

2月3日(日)順位決定トーナメント
予選リーグ結果次第
15:00~ 開会式

子どもたちがいつもと違う環境でサッカーをすることで、たくさんのことを見て、感じてきて欲しいと思っています。ご支援よろしくお願いいたします。

ジュニアユース ウィンターカップ 中学生の部組合せ

第12回ウィンターカップ フットサルin川俣 中学生の部

1月20日(日)
第一回戦 9:35 Kick off vs清水SSS U-15

会場・・川俣町体育館
集合・・7:00(庭坂小)
※昼食持参。練習着、防寒着準備。

組合せ日程はこちらから↓ 
中学生の部トーナメントPDF

今年度も残りあと2ヶ月ちょっとです。悔いの残らないよう、築き上げてきたチーム力を形として残るように皆で一丸となり挑んでください。結果を楽しみにしています。

ジュニア ウィンターカップ 1/13(日)日程表

第12回ウィンターカップ フットサルin川俣 
順位決定トーナメント

1月13日(日)庭小集合
ジュニア(4年以下)6:30 
トップ(6年)8:30
※昼食持参

ジュニア・トップ1/13日程はこちらから↓ 
1月13日トーナメントPDF

元気に楽しくがんばりましょう!!
応援よろしくお願いします。

最近の投稿

月別投稿一覧