第15回ウィンターカップ フットサルin川俣 小学生の部
1月11日(祝月)順位決定戦
<4・5年>2位トーナメント
vs アクティーバ会津 1-4 ●
vs ヴェルジナーレ 1-2 ●
<6年>3位トーナメント
vs 河東SSS 5-1 ○
vs 荒井SSS 4-1 ○
vs 北信JFC 0-0 PK5-6 ●
保護者の皆様、寒い中遠い会場までの送迎、応援ありがとうございました。引き続き選手たちのサポートをよろしくお願いいたします。



第15回ウィンターカップ フットサルin川俣 小学生の部
1/10(日)
本日の予選リーグ結果↓↓
<4・5年>
vs 川俣SSS 3-6 ●
vs 河東SSS 8-2 ○
ブロック2位
<6年>
vs 愛誠SSS 0-7 ●
vs アクティーバ会津 0-2 ●
ブロック3位
順位決定戦
1月11日(祝月)
集合 8:00(現地)
<4・5年>2位トーナメント 10:00~ vs アクティーバ会津
<6年>3位トーナメント 9:00~ vs 河東SSS
明日も頑張りましょう!
12/28(月)
今年も一年の締めくくりとして
OBメンバーも交えながら蹴り納めを行いました。
多くの笑顔の中で蹴り納めが出来て
とても充実した時間だったと思います。
たくさんのご参加ありがとうございました。
ビバーチェに関わるすべての皆様、
今年一年本当にありがとうございました。
来年も笑顔あふれるチームであるように
保護者の皆様の温かなご声援をよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください
N.F.C Vivace 代表 菅野







12月13日(日)
毎年恒例ボーリング大会
今回もハイタッチで大盛り上がり!今度は試合でも、みんなで喜んでハイタッチする姿が見たいです。大人の本気モード・・素晴らしかったです!
保護者会長様始め役員の皆様、ご協力ありがとうございました。今年もボーリング大会を開催できましたことに心から感謝いたします。お父さん、お母さん方のたくさんのご参加ありがとうございました。
これからも子供達の笑顔がたくさん見られますように・・
結果は・・
<5~6年の部> 優勝/翔太 2位(同点)/翔夢 3位/千尋
<3~4年の部> 優勝/柚磨 2位/頼誠 3位/麟汰
<1~2年の部> 優勝/暖心 2位/遼知 3位/佑樹
<大人の部> 優勝/加藤俊弘さん 2位/影山さん 3位/代表










第38回福島県サッカースポーツ少年団フェスティバル県北予選会
12/12(土)2回戦
vs FCヴェルジナーレ 0-8 負け
新人チームにとって手痛いスタートとなってしまいましたが、これが今の実力です。選手たちに伝えましたが、決して悲観することはなく、「これからどうしたいか。」「どうするか。」が大事です。
現段階でボール扱いの技術に関しては大差はありません。これからは「シュートを打つ!」「ボールを奪う!」「シュートを打たせない!」などの球際の強さ(気持ちも含めて)を強化して行かなければなりません。
一人一人が強い気持ちを持って、練習の時からサッカーに取り組んで欲しいと思います。今後の成長に期待したいと思います。
今後ともご声援、よろしくお願いいたします。
監督 朽木




2015年12月12日(土)
長い期間かかりましたが、県北リーグ最終戦となりました。
本日の試合も勝利で終え、見事全勝にて来年度からの県リーグに花を添える事が出来ました。来年度の県リーグは更に厳しい試合が続くとは思いますがチーム一丸で頑張って参りたいと思います。
3年生のみんな、ありがとう。そしてこれまでチームを応援してくださった保護者の皆様、OBのみんな、ビバーチェファミリーに感謝致します。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。 代表 菅野
12月より、またまたジュニアチームに仲間が増えました。
はるとくん 現在4年生
りんたくん 現在3年生
みんな仲良くがんばりましょう!
サッカーをやってみたい男子女子、笑顔がたくさんの練習に参加してみてください。とにかくサッカーの楽しさを実感してみましょう。
月間スケジュール←こちらから練習場所と時間を見て参加してください。運動の出来る服装であれば、いつでもかまいません。お待ちしています。
またまたチームメイトが増えました!
今までも練習に参加してくれていましたが、12月よりメンバーに仲間入りです!仲良くしてくださいね。
優心(ゆう)くん 現在6年生
嘉人(よしと)くん 現在年長組
みんな仲良く、楽しく、がんばりましょ~。
元気でガッツのあるメンバー大歓迎です!サッカーをやってみたい男子も女子も、まず体験入部に参加してみてください。お待ちしてます。
11/23(月)
vs 中央ドリマ 0-3 負け
vs FCグランツ 0-8負け
もう一つの目標であった、県北リーグへの昇格はなりませんでした。相手が「強い」ことは初めから分かっていたことであり、どれだけ気持ちを切らさずにやり切れるかがポイントでした。選手たちにもそれは伝えていました。
1戦目は、攻めに入った時のミスからの失点でしたので仕方ありませんが、2戦目は「逃げ」の気持ちからの失点ばかりで、とても残念でした。気持ちの弱さ、意志の甘さゆえの敗戦です。西部の代表として恥ずかしい限りです。
選手たちはこの敗戦をどう受け止めたでしょうか?真から悔しいと感じているでしょうか?わたしたちスタッフは、サッカーの技術や戦術を教えることはできても、気持ちや意志を教えることはできません。選手たち自身でしか身につけることはできません。次回の練習で、顔つきが変わった選手たちに会えることを期待しています。
毎週毎週雨の中の試合となりましたが、温かい声援を送ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
監督 朽木









ジュニアユースの新メンバー(現在中2男子)をご紹介します。
武藤陽彩(ひいろ)くん
菅野洸太(こうた)くん
鴫原 悠(ゆう)くん
木村勇斗(ゆうと)くん
佐藤大耀(たいよう)くん
がんばりましょう!
■部員☆募集中!
まずは「楽しむ」ことからたくさんの子にサッカーを好きになってもらいたい!愛情と熱意をもって丁寧に指導します。やさしいコーチと楽しい仲間が待ってます!
年間を通して数多くの公式戦・練習試合があり、また、合宿・お楽しみ会・親子サッカーなどのイベントも行っています。いつでも見学、体験入部できます。お友達といっしょに見にきませんか?
■体験随時☆受付中!
見学、体験お待ちしてます!
体験(無料)に何度か参加してからの入部OK!です。
