ジュニアユース3年生を送る会
2018/3/10
7名の卒業生を送る会を開催しました。
卒業する14期生は、中学生から加入してくれた7名の選手。彼らの加入なしでは、今のビバーチェJrユースは存在していないかもしれません。彼らがいたから今では37名という大所帯になり、人数が少ない中、誰一人欠ける事なく良くがんばってくれました。
まだまだ長いこれからの人生。自分に関わる全ての人に感謝の気持ちを忘れずに、前へ進んでいってください。
今後の活躍をスタッフ一同心より祈っています。
いつでも遊びに来てください!卒業おめでとう!!
3年生保護者の皆様、これまでたくさんのご支援を頂き本当にありがとうございました。
3年生ありがとう!お疲れ様!
お父さん お母さん いつもたくさんの応援をありがとうございました!
2018 県北選手権オノヤ杯トーナメント
3/4(日)
一回戦
対 大玉FC U-11 7-0 勝ち
二回戦 敗退
対 伊達FC 1-2 負け
オノヤ杯結果(3月4日分まで)PDF
6年生にとって最後の大会であり、ビバーチェトップにとっても、今年度の集大成として臨んだオノヤ杯でしたが、あっけない幕切れとなってしまいました。しかし、これもサッカーです。この経験から何を学ぶのか、何を考えるのか、そしてこれからどう生かしていくのか、それが大事です。そうやって成長していくのです。
今年度を振り返ると、良いときと良くないときが極端だったように思います。強いのか?弱いのか?ただ、フットサルの県ベスト8、新人戦県大会出場と、ビバーチェの新たな歴史を作ったことには違いありません。6年生には、胸を張って次のステージへ進んで欲しいと思います。ジュニアユースでは、自分に厳しくなければ、試合で活躍することはできません。自分に足りないものは何か、今自分がすべきことは何なのか、自分で考えて行動することが成長の鍵です。他人に流されず、「なりたい自分」をしっかりと持って、頑張って欲しいと思います。
ビバーチェでいろいろな経験を共にしてきた、ケンシン、ジオン、ヨウスケ、これからはライバルになると思います。足の引っ張り合いではなく、互いに成長できるような、良きライバルになってくれることを期待しています。
6年生の保護者の皆様、ジュニアでのこれまでのご協力、ご支援、本当にありがとうございました。これからもお子様のよき理解者として、ご支援くださいますよう、よろしくお願いいたします。
監督 朽木
6年生おつかれさま!!
高円宮杯 2018/2019福島県U-15サッカーリーグ
県2部North (8チーム)
<第1節>3/3(土)
会場:相馬光陽天然芝グランド
vs 北信中 4-1 ○ (伶斗1 遥人2 凌1)
初戦勝利!!
保護者の皆様、ご支援ありがとうございました。次節も応援よろしくお願いします!
新人戦県大会出場、郡山カップフットサル県ベスト8の経験と自信を持って臨んだはずの早春杯でしたが、厳しい言い方をすれば、チームとしての収穫はゼロ!でした。個々にはいいプレーをしている選手もいますので、すべてを悲観することはありませんが、チームとして仕上がっていなければならないこの時期に、残念な気分になってしまいました。
何がいけないのか、指導者としても反省していきたいと思います。
6年生にとっては、オノヤ杯が本当に最後となります。6年生にはもっともっと我を出して、悔いのない試合にしてほしいと思います。ご声援、よろしくお願いいたします。
2日間、お世話いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
監督 朽木
JFAバーモントカップ 第28回全日本フットサル大会
《県北地区大会》
2/24(土) 予選リーグ結果
vs 吉井田SSS 1-4 負け
vs 金谷川SSS 12-0 勝ち
予選2位通過で代表決定戦出場!
予選リーグ結果PDF
3/17(土) 代表決定トーナメント戦
現地集合 9:00 ※昼食持参
対戦相手 南福島アウルズ (Cブロック2位)
試合時間 11:00~
勝てば14:00~ 負ければ14:45~
代表決定戦PDF
頑張りましょう!応援よろしくお願いします。
第15回勿来早春杯少年サッカー大会
2月18日(日)4位トーナメント結果
会場:勿来市民運動場
対 日和田SSS 0-1 ●
対 ジョカトーレ会津 2-0 ○
栃木遠征に行って来ました。今年のチームはそこそこやれるかなと思ってましたが、自分たちで自滅した感じでした。試合に挑む前の心構えや体調面に問題があったと思います。果たして何人の子が、今、自分が持ってる力を100%出せたでしょうか?プレーはもちろん、プレー以外での事で話をされたのが多かったはずです。話を聞いて(自分が言われてなくても)それをどう理解してどう動くか?また、準備(観る・考える)>判断>実行の遅い為に慌てるプレー、適当なプレー、玉ぎわの軽いプレーが多かったです。このような事を重点に教えて行きたいと思います。
2日間に渡り、共に行動して下さいました父兄の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
監督 吉野